[残業]これから変わるもう一つの事。60時間以上の残業についても変わります。

カテゴリー │働くこと

昨日は残業時間の制限が法制化され、厳罰の対象となるのと、時間のカウント方法が変わる予定だというお話しをしました。





もう一つ平成31年4月に変わる残業関係に、60時間以上の残業についての割り増しの率があります。




8時間を超えた残業は1.25倍で残業代を付けなければなりません。




時給1000円(手当はなし)の人は残業代は1000×1.25=1250、1250円が残業の時給単価になります。




残業は2段階で確認します。



1  1日8時間を超えていないか。


2  1週間40時間(法定労働時間、1日で残業を算定した分を除く)を超えていないか。




それに平成31年4月からは


3  月60時間を超えていないか。


が加わります。



月60時間超えていた場合割り増しの率を1.5倍以上に設定しなければならなくなります。




先ほどの計算でいくと、1000×1.5=1500円になります。




今までは大企業のみ適用、中小企業は免除されていたのですが、ついに平成31年4月からは中小企業も対象になります。




その割り増し率が増える0.25分について、休日に換算する方法もありますが、どっちにしろ負担は増します。




平成31年4月は西暦にすると2019年、そうオリンピックの前年なのです。




同一労働同一賃金もしかり、政府はオリンピックまでに、日本の労働環境を世界に誇れるものにしたい、とうたっているのです。




これはもう労働時間、働き方の対策を練っていくしかないなぁ、と思います。



工夫をしないと、会社の資金がいくらあっても足りなそうです。



会社のお金をブロックパズル(ワニマネジメントコンサルティング 和仁達也先生のメソッドです)に落とし込み、人件費、労働配分率などからも、会社の経営を数字で計画的に把握して行きましょう。

[残業]これから変わるもう一つの事。60時間以上の残業についても変わります。



数字を把握する事で、もやもやとした不安から解消され、本来の仕事に専念、戦略を立てて行く事が出来ます。




そんなご相談は、
プレミアム相談会


8月25日(金)

15時から1時間程度

静岡市内

社長様対象

無料


先着2社様になります。


お申し込みはホームページお問合せからお願いいたします。


https://www.minnasharousi.com/



[残業]これから変わるもう一つの事。60時間以上の残業についても変わります。












同じカテゴリー(働くこと)の記事
社員のルール。
社員のルール。(2018-05-14 06:00)

これからの残業代
これからの残業代(2018-04-16 07:06)

時と情報は金なり。
時と情報は金なり。(2018-01-29 06:00)

新しい年に
新しい年に(2018-01-01 06:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
[残業]これから変わるもう一つの事。60時間以上の残業についても変わります。
    コメント(0)